svn co ほげほげ
cd vim7/src
./configure --prefix=/home/うんたらかんたら/lib/vim7
--with-FEATURE
--with-features=big
--with-PACKAGE
--enable-multibyte
--disable-gui
って感じです。最近は。
cd /usr/local
mkdir vim
cd vim
cvs -z3 -d:pserver:[email protected]:/cvsroot/vim co -P vim7
cd vim7/src
vim -c make
で、インストール完了。あとはお好きに。
:vimgrep
とかいう内部的にgrepできるコマンドができた。以下のような感じで使う。
:vimgrep /an error/ *.c
:vimgrep /<FileName>/ *.h include/*
:vimgrep /myfunc/ **/*.c