Recent changes

2013-04-14 2013-04-02 2013-02-17 2013-01-29 2013-01-20 2013-01-18 2012-12-08 2012-11-06 2012-09-04 2012-08-02

XooNIps

FAQ

Allowed memory size ofなんとかかんとかってでる

phpにはプログラムの暴走などによって無制限にメモリを使用してしまわないように制限するmemory_limitという機能があります。XooNIpsは大量にメモリを消費する為php.iniにあるこの設定を以下のように変更する必要があリます。

memory_limit = 128M

ppthtmlとxlhtml

Ubuntuならどちらも

sudo aptitude install ppthtml
sudo aptitude install xlhtml

でインストールできます。

fileinfo拡張のインストール手順

これもUbuntuの場合。

sudo aptitude install php5-dev

してあればpeclコマンドが使えた気がするので、まずfileinfo拡張が要求するlibmagic-devをインストール

sudo aptitude install libmagic-dev

そして次にpeclコマンド

sudo pecl install fileinfo

これでインストールされるので((この時最後に表示されるfileinfo.soのインストール先ディレクトリを覚えておいてphp.iniのextension_dirと同じか調べる))あとはphp.iniの中で

extension=fileinfo.so

としてapache再起動。

ついでにXooNIpsの基本設定にあるMagic File PathはUbuntuの場合、

/usr/share/file/magic

になる。